BLOGブログ
- 2019/07/23
- 紹介
炭酸のチカラで頭皮からキレイにしませんか?
頭皮のベタつき・ニオイ・かゆみ
みなさん、ヘアケアはされていますか?
ヘアケアはしているという方でも 案外見落としがちな『頭皮ケア』。
夏は、汗をかいて べたつきやニオイが気になったり、
頭皮を無意識のうちに ぽりぽり掻いてしまっていたりしませんか?
もしかしたら、頭皮の毛穴に汚れが溜まっているかもしれません!!
そんな時の頭皮ケアの方法をご紹介します。
お家で楽ちん頭皮ケア!
頭皮ケアといっても、週1でサロンでヘッドスパは
時間もつくらないとですし、お金もかさんでしまうし、
続けるのは ちょっと難しいですよね。。
ヘアケア・頭皮ケアで大切なのは、『 続けること 』です。
1年のうち、サロンへお越しいただけるのは 多くて約12回(1カ月に1回だとしたら…)です。
残りの300日以上で、お家で どうやってヘアケア・頭皮ケアするかで髪質が変わっていきます!
だから キレイでい続けていただくために 楽にお家で続けられる
『 週1、2回の炭酸シャンプー!!』がおすすめです☆
いつものシャンプーを炭酸に置き換えて使ってください。
炭酸シャンプーの仕方
炭酸シャンプーの仕方は ほんとうに簡単です!!
① まず シャワーでしっかりすすぎ洗いしてください。
ここの工程をしっかりすることで、このあとの炭酸シャンプーで しっかり汚れが落ちて 頭皮がキレイになります!
② そのあと 手のひらにテニスボールくらい出していただいて
いつも通りシャンプーするだけ♪ ( 約2~3分を目安に 指の腹を使って丁寧に洗いましょう!)
炭酸シャンプーの効果をより高めたいときは、頭を洗った後 流さずにそのまま
『 セルフ頭皮マッサージ 』や『 泡パック 』するのが おすすめです!
おすすめの時短方法は、「泡パックしながら」 湯舟に浸かるなど 時間を有効活用するのがおすすめ☆
③ 炭酸シャンプーのあとは、しっかり流してから トリートメントをしてください。
根元につかないように 毛先中心に トリートメントしましょう!!
置き換えシャンプーなので 自分で『日曜日にする!』『お出かけの前の日にする!』など
と決めておくと忘れずに続けられますよ!
↓↓プロートンのおすすめ炭酸シャンプー↓↓
グローバルミルボン カーボネイティッド シャンプー
150g ¥3000 ・ 280g ¥4200 (税別)
炭酸シャンプーのメリットは?
☆血行が良くなる
☆頭皮の毛穴につまった汚れを浮かして落としてくれる
☆頭皮のニオイ・ベタつき・かゆみなどが改善される
☆頭皮環境が良くなることで、髪の毛に栄養が行き渡りやすくなり抜け毛などが減る。
特に、夏場などはスッキリして気持ちがいいので とってもおすすめです!!
気になる 炭酸シャンプーの使用感!!
私も今 使っていますが、
良い香りでほんの少しスゥ―ッと清涼感があり、スッキリします!!
頭皮の毛穴ケアやマッサージもついでにするので、一石二鳥でとてもいいです。
他のクレンジングタイプのシャンプーも使ったことがありますが、
私が知っている中では 1番効果ありです!
頭皮のニオイやベタつき、そしてかゆみもなくなるし 他のものより持続している感じがします。
スゥ―ッとする清涼感も寒すぎず 頭皮も痛くなく ほどよい感じで快適です!
(個人差がありますので、気になられている方は、サロンで体験もして頂けます!
是非お気軽におっしゃってください。)
それでも、、
自分でするのは苦手!という方は、、
『サロンでヘッドスパをしてもらう!』のを、おすすめします☆
だって…全くしないよりかは、少しでもした方が 絶対に良いです♪
また、お家で頭皮ケアはできるけど 頭皮マッサージはできない方にも おすすめです!
ヘッドスパでは、
頭皮の洗浄から頭皮の保湿までトータルケアで施術します!
毛穴につまった汚れをキレイに洗浄する効果のある
ジェルやシャンプーなどを使って頭皮マッサージします。
(先ほどの炭酸シャンプーもご用意しております。)
そして、最後には頭皮用トリートメントや頭皮用ミストで
化粧水のようにしっかり保湿まで行います。
根元部分からサラッと指通りの良くなり、
頭皮を健やかな状態にしてくれます。
頭皮マッサージをするので、
血行が良くなるのはもちろん、
自立神経が良くなったり、目がクリアに見えて
スッキリします!
また 仮眠に最適な約15分間 目を閉じて横になるだけでも
体を休めてリフレッシュできるので、おすすめです〇。
ぜひ、プロートンのヘッドスパで癒されてください♪
いかがでしょうか?
自分のタイプに合った方法で 頭皮ケアしてみてくださいね♪
あなたへオススメの記事
- 2020/03/09おすすめ
- 美髪を作る!!ブラッシングの【メリット】と【正しい仕方】とは?
- 2020/03/06おすすめ
- 髪の毛が赤・オレンジ色になるのはなぜ?対処法は?
- 2020/02/26おすすめ
- ヘアスタイルでトップからふわっと!